こんばんは!
まりあです。
遅い時間の更新になってしまいました!
すみません。
いつも変化・体験のシェアをありがとうございます。
シェアや体験を書いていただくフォームはご存じだと思います。
こちらですね。
このフォームには
この「ブログ記事で書いてほしいこと」も記入する欄があります。
そこに書いていただいた中から、今日は、少しご紹介させていただきます。
そして、
ほんのひとことですが、回答させていただきます~。
******************************************
■ブログで書いて欲しい記事
もやもやを紙に書いてもすっきりしないときがあります。どうしてでしょう?
(すずらんさん)
⇒ もやもやを書いてもすっきりしないのはいやですよね。
そういうときは、
もやもやだからどういう気持ちなのか。
もやもやだから何と言いたいのか。
もやもやだからどうなりたいのか。
も確認してみましょうね。
そして、そういう気持ちすべてを持っていたことを認めてしまいましょう。
いらいらしていたり、苦しかったり、悲しかったり、怒っていたり、
自分では自覚はないけれどなんだかわけもわからずもやもやしていたかもしれません。
そういうことも含めて自分がもやもやしていることも認めてしまいましょうね。
どこかに不安な気持ちがあることも確認できると思います。
自分の心の声を思いっきり聞いてあげるとOKですよ。
「そうか…そんな風に思っていたんだね」という感じです。
まずは、そのまま認める感覚を味わってみましょう。
この認めることが上手にできていると
すっきりします。
もやもやしているときは
まだなにか潜在意識が気づいてほしいことがあると感じてみるといいかもですね。
■ブログで書いて欲しい記事
まりあさんの好きな本をたくさん紹介してくれたら嬉しいです^_^
(chakuraさん)
⇒うわ~うれしいです。
好きな本はたくさんあります。
不思議系の本もそうですが、英語系の本もあります。
いただいた本もありますし、
本屋さんでふっと気になった本も手にとります。
今年は美を意識した年にしたいな~と思っていますので、
内側も外側も
心も透き通れる人になるような本をよく読んでいます。
最近では YOU ARE SO BEAUTIFUL ・JESSICA YOGA IN HAWAI'I [DVD]が気に入っています。
これからは、本のご紹介もできたらいいな~と思っています。
■ブログで書いて欲しい記事
「ごめんね」って言っていい言葉なんでしょうか?
例えば母の愛を感じられず育ち、今、母の愛はあったと感謝したとします。
「愛がなかったわけではなかったよね・・・ごめんね」と思わず言ってしまうのですが、どうなんでしょう?
もしくは仕事である人にイライラさせられた時、その時は「もぉ!」と思う訳ですね。
時間が経って「私もイライラして悪かったな・・・ごめんなさい」と思うのは良いことなのでしょうか?
自分原因で考えると、潜在意識が教えてくれた事に感謝となっているんですが、そういう態度にでた事を詫びたい気持ちもでてくるんですよね・・・
まだブログ全部に目を通してないので、どこかでお答えしてたらごめんなさい(>_<)
(らくさん)
⇒ご質問ありがとうございます。
悩んでしまっていますね。
「ごめんなさい。」ということばを言うと、どうなると感じているかを確認してみましょう。
そのとおりになりますよ~。
自分が悪いことをしたと思ったらちゃんと「ごめんなさい、」といってOKです。
言わないほうがもやもやすると思います。
でも自分が悪いことをしたと思えない場合、逆にすっきりしないと思います。
今回の上の例の場合ですと、
「愛がなかったわけではなかったよね・・・(潜在意識に)教えてくれてありがとう!」
と言えるとすっきりするかなと思います。
「いままで気づかなくてごめんなさい。」「今自分の攻撃の思考を発見しました!教えてくれてありがとう!」みたいな感じですね。
iphoneをお持ちでしたら
100%のアプリでブラックを書き出して認めていくとわかりやすいと思います。
または手帳を使ってどんどんいろいろな気持ちを確認してくといいと思います。
■ブログで書いて欲しい記事
体験談はとても参考になります。
(あやちゃんさん)
⇒ありがとうございます。
これからも変化体験のシェアをできるだけリアルタイムで
あなたからの投稿をブログでシェアできるようにしたいと思っています。
(投稿してくださってからの時差があります(汗))■ブログで書いて欲しい記事
恋愛成就のための記事
(かみさん・エノラリさん・スイカさんほかたくさん)
⇒リクエストありがとうございます。
近いうちに少しずつ書かせていただきますね。
それまで、もしお持ちでなかったら、
「100%自分原因説で大好きな人に世界一愛される」
の本ですっきりしておいていただけると、
きっと私が記事を書くまでに
素敵な恋をしていると思います。
■ブログで書いて欲しい記事
子育てについての記事
(ゆんさん・ほかたくさん)
⇒子育てについて今年はどんどん書いていきますね~。
■ブログで書いて欲しい記事
両親について介護について
(たけさん・あめんばーさんほか5名)
⇒介護のこと健康のことそしてご両親のことなども書いていきますね。
少しお待ちいただければと思います。
■ブログで書いて欲しい記事
仕事の成功・出世・転職について
(一郎さん・すずさん・ねこじゃらしさんほかたくさん)
⇒仕事系についてもどんどん書きたいと思っています。
自分にあった仕事についてもどうやったら知ることができるかも 書いていきますね。
■ブログで書いて欲しい記事
お金にまつわる内容
(ペコーさん)
⇒リクエストありがとうございます。
これも今年はどんどん書いていこうと思います。
いままでのお金に関する記事もたくさんアップしています。
テーマがお金 の記事 です。よろしかったら参考にどうぞ。
http://ameblo.jp/sennsaiisiki/theme4-10071477130.html
すぐにお金のブロックを外したい場合は、お金の夢大のワークショップ もGOODです。
==============================================
まだまだまだ
たくさんの記事のリクエストをいただいています。
ほんとうにいつもありがとうございますm(__)m
のんびりな私ですが、ブログで、少しずつ
アップしていけたらと思っています。
これからも お付き合いいただけましたら幸いです。
あなたのちょっとした変化や体験も
いままでは、見ていただけの方も
よろしかったら
参加していただければな~と思います。
現実がどんどん変わりだす不思議な感覚を味わっていただけるかなと思います。
変化体験のシャア・リクエストの投稿はこちらから
【お知らせ】
100%自分原因説が大好きな方のための
Premium CLUB 『Everything』 というのを
パブラボさんが起ち上げてくださいました。
みなさまからのご質問に、
わたしが音声でお答えしたり、
毎週の私からのメールや
100%自分原因説で物事を考えるのが大好きな人たち同士の
自由に交流できる場も作っています。
交流会やイベントや
そのほかたくさん企画していますので、
興味のある方は、
よろしかったら詳細をご覧になっていただければな~と思います。
詳細は こちらになります。
→ http://www.publabo.co.jp/everything/
最後までお読みいただきありがとうございました
今日から続く毎日が あなたにとってすばらしい日でありますように・・・・
◆100%自分原因説を読みたい方はこちらから
目次です
↓↓↓↓
◆お金を強烈に引き寄せるワークに興味のある方はこちら
◆恋愛成就アファメーションに興味のある方はこちらから
◆セッションに興味のある方はこちらから
◆CPMをマスターして
矛盾のない潜在意識開発を探究をしたい方は
こちらから
■夢を育てる大学校
入学願書受付中