◆【新刊】コミック版 100%自分原因説
◆ハッピーなお金持ちになる!
こんばんは!
今日は5回目の更新です(^-^)
どのような夜をお過ごしですか?
バナナをバターで焼いて、
ハフハフ 言いながらいただきました~♡
おいしかった~
ひきつづきクリエイティブパワーメソッド(CPM)
(通称100%自分原因説)マスターコースCPM2まで
終了された方のレポートをご紹介しようと思います。
今、マスターコースで学んでいらっしゃる方も、
終了した方も、
これから始める方も、
あなたの 何かの気づきのきっかけになったら幸いです。
興味のある方は続きをどうぞ♪
CPMの考える思考が現実を創る理論について、
深く学べたことに充実感を覚えています。
周りの人も自分の思考だという考え方も、
最初は抵抗がありましたが、私は世界の創造主なんだ、
と繰り返し思うことでだんだんこの考え方が身についてきました。
例えば、Aさんの行動をいじわるとして取るのか、
優しさとして取るのかは、
元々意地悪をするという概念がなければ
Aさんを見て意地悪だと思うことすらできないのです。
だから、身の回りに起きている良いことはもちろん、
悪いこともすべて私の中に存在している思考だということが理解できました。
思考が現実を創っているとかんがえると、
何か嫌なことがあっても、それをどう捉えるかは自分次第だ、
と思うことで自分の中の選択肢が増えました。
これは一番の成果です。
これまでは、目の前の出来事に対してただただ、
感情を感じ、感情のままにもしくは逆に蓋をしてきました。
でも、CPMを学ぶことで
自分の思考が現実を創っているということが
理解でき始めると、
一つ視点が高くなったというか、
一つ高い視点も持つことが出来たという感じがします。
一つの事象があって、
それに対して私は怒ることもできるし、
学びであると考えることもできる。
もしくはそれ以外の選択肢もある。
さぁ、どれを選ぶ??というような感じです。
選ぶ道が増えたことで、心の余裕が生まれたように感じます。
しかしながら、まだまだ自分の中に落とし切れていないことがあります。
それは、第12回予言者の中で、
残虐な事件などは直接自分が思考したわけではなく、
元の小さい怒りや妬みなどの思考が大きな出来事となって
私の現実の中に伝わってくるという箇所です。
元の小さい怒りなどの思考が自分の予期せぬ拡大を経て、
戦争や残虐な事件へと姿を現す部分がどうしても、
自分の中に落としきれません。
遠くで起こっている現象はまだ私の現象ではないから、
自分が創っている現象ではないということなのか・・・。
質問もさせていただき、
CPMはどのように捉えてもいいと回答をいただいたのですが、
いまいち納得ができないままでいます。
ただ、学習を進めるうちにわかってくる内容もありましたので、
疑問点については考えつつも先に進んでいこうと思います。
CPMを学ぶ上で同じパターンの法則もまた、
私の生活に変化を創ってくれました。
これまで私は人間関係について色々悩みましたが、
今では随分と落ち着きました。
…一つのことを除いては。
その一つのこととは、母との関係です。
メールセッションを受けて、大きな思い込みを外していただいたつもりでしたが、
まだまだ大きいものが残っていました!!
それは、母のわがままに耐える私という構図です。
ここを修正できていないから、
「祖父のわがままに気分を害する母」
「祖父のわがままに体調を崩す祖母」
「母のわがままにどうしていいかわからず、ただただ実家を避ける私」はたまた、
過去に遡ると部活でキャプテンをしていた私にたいして
「言うことを聞かない部員」がいました。
どれもかなり真剣に悩み、心を痛め、
涙した出来事ばかりですが、
CPMの同じパターンの法則で見ていくと笑っちゃうくらい全部同じ構図です!!
どれも私が「わがままに振る舞う側である」か、
「我慢する側である」か、
「傍観者である」かのどれかなんです。
見つけた時は驚きましたがそれと同時に笑ってしまいました。
面白いなと思ったのは、
同じパターンの法則で修正したい思考を見つけるのですが、
見つけた瞬間に風船が割れるかのように、
その問題がパーンと消えてなくなるような感覚になりました。
これまでは手の中に何を握りしめているのかわからないため、
いつも不安定な感情の中、
いつ気持ちが爆発するのかわからないような状態にありました。
でも、手の中に何を握りしめているのかわかった途端、
それが何かをわかっているので、
例え怒ろうが悲しくなろうが、怖くないのです。
不思議ですが、悲しいのに、何故か冷静…といった感覚です。
自分の人生の舵取りを自分でしているので、
「あぁ、今悲しんでるんだな。
もうしばらくこの感情に浸っていようかな。」と言うような感じになります。
只々、感情に振り回されている時とは雲泥の差です!
この、自分で舵取りをしている視点を持たないと、
ただ感情に振り回され、
しかもそれが悪い感情だと自分に言い聞かせていたりすると最悪で、
どうしてこんな感情(例えば怒りとか、
妬みとか)を持ってしまうんだろう・・・!!と自己否定に入ってしまいます。
(文字にするとこの感動がきっちり伝わらないような気がしてならないです。)
CPMにはたくさんのワークがありますが、
ヘブンワークが大好きです。
これは私の中で目からウロコ度がかなり高いワークでした!
天使さんが「ただ順風満帆の人生じゃつまらないから、
個々の時点でライバルを出現させよう!」とか
「ここでいっちょ、挫折を創っちゃえ!」とか
(私のイメージの中では)かわいい顔の天使さんが(これも私なのですが)、
今もしくはかつて味わったような挫折を創っているのかと思ったら、
笑えてきました。
いつのまにか
「そうだよね~。ただただ幸せな人生もいいけど、ちょっとくらいコブがなくちゃツマラナイって思ってる。逆境こそが人を成長させるって思ってる。そして、その通りの人生になってるな~~!」と
自然に思えていました。
ただ、最初悲しかったのは私の想像力が乏しいことです。
こうなりたい!と具体的に想像する際には、
ありきたりな「どこかの誰かから聞いたような」
シナリオしか出てこず、本当の自分の望むシナリオが描けなかったことです。
仕事に疲れ、嫌なことに振り回され、
自分の欲しいものすらわからなくなっていました。
だから心のトリップワークを出来るだけ行い、
通勤の電車の中でヘブンワークを何度も行い、
繰り返し繰り返し、自分はどうしたいかを問い続けながら現在訓練中です。
心のトリップワークはいつの間にか寝ていることが多いので
(平日は仕事でヘロヘロだから・・・?)、
短い時間から始め、少しずつ伸ばしていこうと思います。
●これから100%自分原因説を学びたい人へのメッセージ
感覚的なものがすごく強い方は、
思考が現実化することをピンクと青の書籍のみでも
十分体感できると思いますが、
その先の理論をCPM2で学ぶことはとっても面白いしワクワクします!
わからないことが分かる。
そうすると世界が広がる。
これが学べる喜びなのかなーと、
学生のころには感じなかった学習意欲を強く感じています。
人生は変えられないものでも、与えられたものでもなく、
自分が人生を現実を創っているということが本当に理解できれば、
なんだかすごく素敵な世界が待っている!
そんな気がします。
現に少しずつ私の現実も変わってきました。
CPMのマスターコースでは理論を学びながら、
楽しく毎日を過ごすだけ!といつもまりあさんがブログでおっしゃっていますが、
本当に!それだけで現実が変わってきています!
THさん マスターコース2までのステキなレポートありがとうございます。
感情にふたをしてきたYHさん、今は心地よくなってきているのが伝わってきました。
>思考が現実を創っているとかんがえると、
>何か嫌なことがあっても、それをどう捉えるかは自分次第だ、
>と思うことで自分の中の選択肢が増えました。
ブログでもお話している、「どう思うか」「どう感じるか」の部分ですね。
思考ってほんとうは、すごく自由なのですが、
窮屈に感じているのは自分だったということにも気づかれて
本当に素晴らしいと思います!
CPM2でこの部分が心の底からわかっていると、その先がスムーズです(^^)
今を思いっきり楽しむことを意識して
CPM3も楽しんでいただけたらと思います。
まりあ
クリエイティブパワーメソッド マスターコース生は、
さまざまなことを
自分の生活に取り入れることで、
変化を感じていらっしゃいます。
毎日を楽しく過ごすだけなのですが、
そのコツをマスターコースで習得していただけたらと思っています。
そして、マスターコースに入ったら、
自分の中に落とし込むことを
積極的にしていただきたいなと思います。
テキストを読むだけ
課題をするだけ
テストをするだけ ではなく、
自分の生活の中で
そのまま実践してみましょう!
自分を使っての実験です♪
ゲームをしている感覚で
日常をたのしめるようになるとステキですよね!
そのためにサポートをご利用くださいね。
ひとりでもんもんとするのではなく、
たとえば、
「テキストのここの部分を
自分の生活の中にこんな風に取り入れてみたら、
こんな風になりました~~♪
こんな感じでいいでしょうか?」
とか
「課題をこんな風にしてみたけれど、これでいいのでしょうか?」
いろいろな質問を投げかけていただきたいと思います。
講師がおひとりおひとりのご質問に
丁寧にお答えしておりますので、
返信までは少しお時間をいただいております。
返信までの間は、
どんどん先に進んだり、
CPM1を読み返してみたり、
課題を毎日楽しみながら何度でもやってみたり
してみましょう。
クリエイティブパワーメソッドのすべて
(マスターコース(CPM1の続き))に
興味のある方は、よかったらこちらも ご覧くださいね。
◆CPMをマスターして矛盾のない潜在意識開発を探究をしたい方はこちらから
マスターコースに入ることを薦めているわけではありませんのでご安心くださいね~。
「このようにするとこんな風になったよ」というのが
具体的にわかるので、知りたい方に伝わるといいな~と思っています。
最後までお読みいただきありがとうございました
今日から続く毎日が あなたにとってすばらしい日でありますように・・・・
今日もステキな夢を~♡

*マスターコース生のそのほかの感想やレポートはこちらから
*CPMをマスターして矛盾のない潜在意識開発を探究をしたい方はこちらから
◆【新刊】コミック版 100%自分原因説
◆ハッピーなお金持ちになる!
◆「本当に幸せになる手帳2017」
◆幸せを引き寄せる♡フラワーカレンダー2017
◆100%自分原因説を読みたい方はこちらから
目次です⇒100%自分原因説 >
◆お金を強烈に引き寄せるワークに興味のある方はこちら
◆お金のイメージを潜在意識に届ける
*セッションに興味のある方⇒ CPM公認セラピスト
*CPMをマスターして矛盾のない潜在意識開発を探究をしたい方は⇒ マスターコース
*恋愛成就アファメーションに興味のある方は⇒こちらから
■夢を育てる大学校