まりあです!こんばんは!
さてさてひきつづき、
クリエイティブパワーメソッド(CPM)(通称100%自分原因説)マスターコースCPM3まで
修了された方のレポートをご紹介しようと思います。
今、マスターコースで学んでいらっしゃる方も、
終了した方も、
これから始める方も、
あなたの 何かの気づきのきっかけになったら幸いです。
興味のある方は続きをどうぞ♪
*はじめてこのブログへいらした方はこちらから⇒初めての方へ
*マスターコースってなに?というかたはこちら⇒マスターコース
CPM1・CPM2・ CPM3を学んで
一番変わったのは、
自分にとって嫌だとか苛々するとか感じる事は
自分の思考がもとだったと認めざるを得なくなったことです。
だから、嫌だと感じたり苛々したりってことが格段に減りました。
今までなら、
ムカッときて陰口言ったり怒ったりしてたのが、
今では『まぁ仕方ないか』
『次どうすればいいか考えればいっか』
『これで嫌な現実は終わりだからよかった』と思えるようになったんです。
これは、
特にポジティブに過ごさなきゃとか、
こういう言葉を言うといいからとか、
堅苦しさや無理感は全然なくて、
最初にも書いたみたいに認めざるを得なくなりました。
もともと私は、
職場の人に苛々したり自分の夢が
なかなか叶わないことに嫌気がさしていました。
職場の後輩には、
「生意気。仕事できもしないのに、大口たたいて恥ずかしいと思わないの?」
などとすごく否定的でした。
私は、表向きは社交的にふるまって波風立たないようにしていましたが。
私としては、後輩といい関係を築きたいし、
良き先輩でありたいのに
後輩の態度のデカさに唖然とさせられたりもしました。
でもよくよく自分の思考を探っていくと、
いい関係を築きたいと口ではいいながら、
やってることは
『仕事もできないあなたと、仕事できる私』
という上下や線引きをつくったり、
表向きだけ社交的にふるまってるのに
同僚との飲み会では
愚痴を言い合うということをしていたのは私で、
そういう思考を送り出していたのは私でした。
それがわかると嫌な気持ちになるどころか
『私が思考を送っていたのだから、後輩との仲にへだたりがあって当然だし、私自身が人として生意気な思考を送ってるのだから、後輩が生意気な態度をとるのも、そりゃそうだ』
と思うようになったのです。
それに、「仲良くしたい」と言いながら、
「あなたとは違う。私はすごい。私の方ができる」と思っていました。
だから、当然の現実でした。
今、思考を変えれば、
上に書いたよう、
ごちゃごちゃもやもやした人間関係の現実を、
すぐに変えられる、自分次第と思うと、
すごく安心することができました。
失敗してもいっか、
完璧なんてないんだし、と思うと、
自分のすることすべてが自分にとって
正解なんだなと思えるようになりました。
どうしても、良い出来事、
例えば懸賞に当たった!とかだと、
『私は運がいいからだ!』とか、
『私はトイレ掃除をしておいて良かった(金運アップ)』
とか自分のせいにするのに、
嫌な出来事だと人のせいにしてしまう。
例えば、
どうしても大事な飲み会や
試験があるときに風邪をひくと
『○○ちゃんが咳をしていたから、
きっとそれがうつったんだ』とか、
『私は仕事が大変なんだから夫が栄養満点のごはんを作ってくれら健康でいられるのに』とか、人のせいにして、苛々していました。
でも、それでは、
また苛々する出来事を引き寄せてしまうのもよくわかりました。
例みたいに風邪をひいたときは、
たしかに、風邪をひくような思考をしていたんだと思います。
『とにかく寝たい、寝る時間がほしい』
→風邪をひけば職場の人にも夫の人にも心配されるし安心して寝ていられる、
とか、
『試験嫌だな、試験をパスしたいんだけど、これにパスしないと次の試験はだいぶ先になるからチャンスを逃したくないんだけど、でも面倒だな、やりたくないな』
→風邪をひけば、風邪を言い訳にできる、やらなくて良くなる、とか。
それに、風邪も喉の痛みも、
CPMなら思考を変えて、
思考の量がこれまでの思考の量を超えたら、
すぐに完治するのですが、
どこか疑って、
『ほんとにそんなにすぐに治るのか』とか
『完治にはだいぶ日数かかる』とか
思い込んでる自分がいて、
でもどんどん勉強を進めていくと、
それさえも怠慢で逃げの思考だなーーと分かってきました。
私は、現実を変えられるし、
現実を思う通りに(思考の通りに)創造できるんですよね。
だから、次の夢の課題は、思う存分書きます。
それから、今、現実に嫌な状態がある場合、
例えば、苛々する相手が目の前にいるとか、
歯が痛いとか、そういう現実が現在進行形の時、
歯が痛くて困るような思考を送っていたのでしょうが、
現在進行形でその状態だと、
その時その時で過ぎていくはずの現実と、思考とをまだコントロール
できないときはあります(これも思い込みだと思います)。
心揺れてもいいから、
心揺れたら自分の気持ちに問いかけて、
思考を修正していきたいと思います。
書きながら気づいたんですが、
私、夢があって、夢を叶えたいと思っています。
そして、そんなすごい夢叶えたなんてすごいって人から言われたかった。
でも、そんなんじゃダメ、
人から認められるための夢なんて叶わないし、
そんな人魅力ない、
もっと自分からパワーや光を周りの人に与えられる人にならないと、
夢は叶わないし、
たとえ叶っても魅力がないって思ってたけど、
CPMで考えると、
私は、「そんなすごい夢叶えたなんてすごい」って私(人)から言われたかった。
でも、そんなんじゃダメ、
私(人)から認められるための夢なんて叶わないし、そんな私(人)魅力ない、
もっと自分からパワーや光を私(人)に与えられる人にならないと
夢は叶わないし、たとえ叶っても魅力がない、
っていう思考を送っていたことになります。
線のところは
思い込みの部分でもあって、
本当は私から認められる夢は叶う、そんな私魅力的に
書き換えたいと思います。
それ以外のところは、私は自分で自分を認めて、
信じること、つまり自信をもてばいいだなと、書きながら思いました。
やっぱり書くって行動に移すことって、
気づきが出てくるし、頭でぐるぐる想像してるだけより、
効果あるのが分かりました。
CPM、もっと使いこなして、完璧ではないけど、
いつもCPMで考えられて、心底楽しい!って思える毎日を送りたいです。
100%自分原因説を学びたい人へのメッセージ
私は、マスターコースを受ける前、
『受けている間は、自分が困った時落ち込んだ時に頼れる人がいるから(質問できる人がいるから)大丈夫だけど、終わった後私はだれに聞けばいいんだろう。
急に頼れる人がいなくなると私は困ってしまうのではないか。』と
思っていてなかなか申し込めませんでした。
実際、6か月という学習期間を過ぎても月々のお金を払って継続をしていました。
1年以上継続しました。
質問に答えてもらえるなら、
月々のお月謝と思えば安いものだという感覚でした。
でも、その中身は、頼ろうとしている思考や、
自分の力ではどうしようもできないという思考、
だれかになんとかしてほしいという逃げの思考や
人のせいにする思考でいっぱいでした。
マスターコースを受ける中で、
そんなことにも気づき、気付いた時点から、
急ピッチで学習を進められるようになり、
やっと終えることができます。
正確に言うと、学習を進めずにはいられなくなりました。
自分原因説が分かると、
引き寄せってなんだろ・・・
使いこなせない、ポジティブでいなくちゃ・・・
すぐネガティブになっちゃう、とか、
分かりたいのに分からないことや
目で見えない世界の疑問がパッと晴れたように解決します。
イメージで言うと、
『うーー分からないよぅ』ともがいている時がトンネルの中で、
CPMのワークや理論が1つ1つ腑に落ちるごとに、
トンネルからパッと外に出て清々しくなれる感じです。
CPM3まで学習して思うのは、
本当はCPM1の内容でも十分なのかもと思うことです。
書いてあることを、素直にそのまま、まずはやってみる。
それでも十分効果があると思います。
ただ、なんで?どうして?っていう疑問がわくので、
そのためにCPM2、3はすごく有効だなって思います。
私もまだ、CPM3の物理学についてのあたりは、
正直全然理解しきれていないです。
難しい言葉がいっぱいだったので。
でも、質問もさせてもらえて、
なんとなくわかっていればOKとアドバイスをもらえたので、
まぁいっかと安心して前に進めました。
今、毎日が楽しいです。
私は、自分原因説をわざわざお勧めはしないけど、
ただ、確実に自分の世界は変わります。
そこは自信をもって言えます。
MEさん マスターコースのステキなレポートありがとうございます。
すごくわかりやすく最後をまとめていただいて、
ほんとうにそのとおりです。
>CPM3まで学習して思うのは、
>本当はCPM1の内容でも十分なのかもと思うことです。
>書いてあることを、素直にそのまま、まずはやってみる。
>それでも十分効果があると思います。
>ただ、なんで?どうして?っていう疑問がわくので、
>そのためにCPM2、3はすごく有効だなって思います。
ここ、大事です!
なんで?どうして?という疑問が湧いてきて
すべてをちゃんと知りたい
矛盾なく理解したい。そして安心して思考を送り出したい。
と思ったらマスターコースで学んでいただくといいかな~と思います。
そうすると自分にじっくり向き合って、
ちゃんと自分の人生をコントロールできるようになっていきます。
自分軸に戻って、
毎日たのしそうなMEさんの姿が浮かんできます。
もう大丈夫ですね。これからもたのしみです!!
マスターコース修了おめでとうございます。
まりあ
クリエイティブパワーメソッド マスターコース生は、
さまざまなことを
自分の生活に取り入れることで、
変化を感じていらっしゃいます。
毎日を楽しく過ごすだけなのですが、
そのコツをマスターコースで習得していただけたらと思っています。
そして、マスターコースに入ったら、
自分の中に落とし込むことを
積極的にしていただきたいなと思います。
テキストを読むだけ
課題をするだけ
テストをするだけ ではなく、
自分の生活の中で
そのまま実践してみましょう!
自分を使っての実験です♪
ゲームをしている感覚で
日常をたのしめるようになるとステキですよね!
そのためにサポートをご利用くださいね。
ひとりでもんもんとするのではなく、
たとえば、
「テキストのここの部分を
自分の生活の中にこんな風に取り入れてみたら、
こんな風になりました~~♪
こんな感じでいいでしょうか?」
とか
「課題をこんな風にしてみたけれど、これでいいのでしょうか?」
いろいろな質問を投げかけていただきたいと思います。
講師がおひとりおひとりのご質問に
丁寧にお答えしておりますので、
返信までは少しお時間をいただいております。
返信までの間は、
どんどん先に進んだり、
CPM1を読み返してみたり、
課題を毎日楽しみながら何度でもやってみたり
してみましょう。
クリエイティブパワーメソッドのすべて
(マスターコース(CPM1の続き))に
興味のある方は、よかったらこちらもご覧くださいね。
◆CPMをマスターして矛盾のない潜在意識開発を探究をしたい方はこちらから
マスターコースに入ることを薦めているわけではありませんのでご安心くださいね~。
「このようにするとこんな風になったよ」というのが
具体的にわかるので、知りたい方に伝わるといいな~と思っています。
最後までお読みいただきありがとうございました
今日から続く毎日が あなたにとってすばらしい日でありますように・・・・

◆LINE 褒め褒めスタンプ
周りの人や自分を褒めれば褒めるほど、あなたが認められ、
褒められるようになります。毎日が笑顔になれるハッピースタンプです。
◆幸せを引き寄せる♡フラワーカレンダー2017

◆ツイッター はこちら
心の軽~くなるひとこと配信中
◆インスタ はこちら
ハッピーになる写真をアップ中

◆100%自分原因説を読みたい方はこちらから
目次です⇒100%自分原因説
◆お金を強烈に引き寄せるワークに興味のある方はこちら
◆恋愛成就アファメーションに興味のある方はこちらから
◆セッションに興味のある方はこちらから
◆CPMをマスターして
矛盾のない潜在意識開発を探究をしたい方は
こちらから
■夢を育てる大学校