おはようございます
まりあです!
今日はどのようなお目覚めでしたか?
我が家は グラノーラ♪
とってもひさしぶりに食べたくなり、
そうしたら今はいろいろな種類がでているのに驚き
いろいろ試そうと思っています♪
お勧めのグラノーラとか、食べ方とか
あったら教えていただけたらうれしい~♪
あなたには、こんな時ってありませんか?
・同僚や部下や上司のことで悩んでいる
・だんなさんや奥さんのことで悩んでいる
・パートナーのことで悩んでいる
・家計のことで悩んでいる
・仕事のことで悩んでいる
・住み替えや転職のことで悩んでいる
・健康や介護で悩んでいる
・出会いがないとか・恋愛がうまくいかないことで悩んでいる
・家族のことで悩んでいる
・しあわせなはずなのに、もやもやスッキリしない
・やりたいことがわからない
・やる気が起きない
・人に会うのが億劫
・気持ちが重い・・・・・
・うまくいかなくていらいらしたり、ムカムカしたり悲しくなったりする・・・。
なにかひとつでも
「あ、そういう時ある!」って思ったら、
もう大丈夫!!
上のように感じた時というのは、
おもいっきり、
そういう自分のことを確認するときです。
それが認めるということ。
あなたは完璧な人ではない のですが、
ついつい、無意識に完璧になろうとして、
苦しくなってしまっているのですね。
たとえば、あなたの心の中を
どんどん言葉にして書き出してみます。
「あ~私は、あの人のことを良く思っていない・・・。」
「あの人たち最低だと思っている。」
「私は悪くないと言いたい」
「あやまってほしい。」
「むかつく」
「やりなおしたい」「後悔している」
「つらくてなにもやる気になれない」
「宝くじ当たったら幸せになれる」
「私には無理」
「旅行に行きたいけれど、お金がない」
「●●がしたいけれど、できない」
「わたしよりもあの人を選ぶだろう」
「もう好きな人には出会えない」
「職場に恵まれない」
「やっぱり続かなかった」
「あの人にあの時あんなこと言われた」
「そういえばあの人にもこんなことされた」
などなど、なんでもいいんです。
思っていることをどんどん書き出す。
そうすると、なんだか最初悩んでいたこととは
全然違うことに対して怒っている自分や
困っている自分も発見したりします。
怒っている自分や
悲しんでいる自分や
苦しんでいる自分を確認したら、
自分も含めて 人のことを
いいとか 悪い とか、決めていることにも気づくかな~と思います。
それって、あなた自身が知らず知らずのうちに審判になっているということ。
自分のことや
周りの人のことを
ジャッジして評価して これはいいけどこれはダメと
無意識に攻撃している思考のひとつ。
”思い通りにならないと嫌”という思考のひとつです。
自分が完ぺきではないように
周りの人も完璧ではないのがわかったら、
もうそれだけでいいんです。
「そうか・・・。」って
・完璧を求めるから、自分も完璧を求められて苦しかった。
・人のことをいいとかダメとか評価していたから、私も居心地悪かった。
そんな風に、
肩の力を抜いて深呼吸。
100%自分原因で考えると、
人を落としていると、
ある時は自分がいちばんですが、
ある時は自分も落とされます。
全部自分だとすると、
ある場面では一番のあなたがいて、
イキイキしているけれど、
ある場面では自信のないあなたが
いますよね~。
これは家庭内・職場内・学校内などのグループやチームなどで
あなたも、もう体験済みだと思います。
人をジャッジしたとたん、
自分もジャッジされます。
周りの人(ぜんぶ合わせて)=自分です。
ではでは今日の気づきのアファメーションを♪
今日のひとことは、本当に幸せになる手帳の「気づきのアファメーション」です。 手帳を持っていらっしゃる方も持っていらっしゃらない方も、「ひとこと」からの気づきやイメージを大切にしたり、あなたへのメッセージとしてつぶやいてハッピーを引き寄せちゃいましょう!
人を責めたり攻撃したり
そんなあなたでも大丈夫なのですが、
責めたり、攻撃したり、ジャッジしていると
結局自分も居心地悪くなります。
思考は送り出せば 現実として引き寄せています。
人をジャッジしている自分に気づいたら、
「おっと~~!ストップ!」
「ジャッジするのもされるのも好きじゃないよ~」
と潜在意識に伝えて、
思考をチェンジ!
「褒められる方が好きよ~!」
と潜在意識に伝えて、
どうぜだったら
周りの人いいところや
自分のいいところを褒める自分になれたらステキです!
今日は褒め褒めの日
ステキな笑顔で過ごしましょ
”完璧”さんバイバイ~♪
”本当のあなた” いらっしゃ~い
肩の力抜いて、上を向いてニコっと♪
今日からあたらしいあなたです。

◆LINE 褒め褒めスタンプ
周りの人や自分を褒めれば褒めるほど、あなたが認められ、
褒められるようになります。毎日が笑顔になれるハッピースタンプです。
◆幸せを引き寄せる♡フラワーカレンダー2017

◆ツイッター はこちら
心の軽~くなるひとこと配信中
◆インスタ はこちら
ハッピーになる写真をアップ中

◆100%自分原因説を読みたい方はこちらから
目次です⇒100%自分原因説
◆お金を強烈に引き寄せるワークに興味のある方はこちら
◆恋愛成就アファメーションに興味のある方はこちらから
◆セッションに興味のある方はこちらから
◆CPMをマスターして矛盾のない潜在意識開発を探究をしたい方は
こちらから
■夢を育てる大学校