◆LINE 褒め褒めスタンプ
周りの人や自分を褒めれば褒めるほど、あなたが認められ、
褒められるようになります。毎日が笑顔になれるハッピースタンプです。
今のあなたへのおすすめ記事
おはようございます!
今日も ステキな変化や 体験談の続きを
シェアをさせていただきますね。
たくさんの変化と体験のシェアありがとうございます。
素晴らしい気付きがいっぱいです!!!
◆【変化・体験シェア】についての記事を
◆いままでの
【変化・体験シェア】のまとめページは こちら
****************************************
変化・体験談ありがとうございます 1136
◆ハンドルネーム
花梨
まりあさん、みなさんこんにちは(*^^*)
ここ最近また引き寄せに対してと元カレへの執着が出てきて停滞してました。
他の男性と会うたび元カレと比べ毎日何かしら彼と再会するならピンクの車見せてーとか。
もし違う男性なら青を、といいかけて見たら嫌だなと思ってやめたり(笑)
これまだ彼じゃなくてもって言いながら手放せてないなーと。
うまくワクワクして手放せてるときはゾロ目をたくさん見たりバースデーナンバーも見るけど、意識すると全く見なくて。
本当に潜ちゃんは正直というかそのままを見せてくれるんだなと。
まだまだ周りと違うことが不安な思考にも気づきました。みんなAって言うけど花梨はBかー不思議だな、と言われるとみんなそうなんだ、私だけ?と不安になったり。
でもみんなそれぞれなんだから違って良いんだ。
前回友達に彼氏が出来たことをシェアしましたが、今日はもうブラック全開。
イライラする!幸せなのは分かるけど自分が彼氏出来たからって上から目線で焦って決めることないよ、動いてれば大丈夫。
とか動いてても恋愛に発展しそうな人がいないし、焦るのになにその余裕。
私の方が絶対先に良い人と出逢って結婚すると思ってたのに!と
わーなんて上から目線で嫌な女なんだろう、私。そしてそういえば私に彼氏がいて彼女がフリーの時同じようなことがあったのを思い出しました。
後からその時のことを話され、焦るでしょ?なのに大丈夫だよとか無責任に言われたら相手がどう思うか考えて話さないとって。
したことを今される側に変わりました。毎日気付きばかりです。でも思考を書き出すことで立ち直りやイライラを引きずることが減りました(*^^*)
ブラック思考ノート作ってますが、皆さん書き出した後どうしてますか?私は取ってあるんですが破って棄てた方が思考の手放しになりますか?もし良ければ皆さんのやり方教えてください!
宣言します!もう本当に彼じゃなくてもいいです。素敵な心から大好きな人と出逢って幸せな結婚します!
人に上も下もない!彼女が幸せなら私も幸せ!
みんな幸せが一番♪
◆ハンドルネーム
さきこ
まりあさん、こんにちは!
先日初めてシェアして載せて頂き、とても嬉しかったです。ありがとうございます!!
そして、それから自分の環境がものすごく変わってきているのを感じます。
さすがシェアパワー・・・!
現実が変わったのか、自分が変わったのか・・・
まず、職場でこれまではどうしても抑えられなかったイライラが減り、とても穏やかに働けるようになりました。
周りの人もそんな私の変化を感じてか、たわいもないことなど話しかけてくれることが増えてなんだか嬉しい毎日です。
これまでは部下には厳しく接しないと、というどこか思い込みのような、プレッシャーのようなものを抱えていたように思います。
それが無くなり、とても楽になれています!
私は思い込みを手放し、仕事を楽しんでいい!に書き換えます。
職場の皆はとても思いやりがあって親切な人ばかりです。
また、遠距離をしている恋人との関係にも嬉しい変化がありました。
急な出張などで、会いに来てくれることが増えたんです。これにはびっくり!
更に、私自身にも気持ちの変化があり、「彼も自由、私も自由!」のアファメーションの効果か、彼に思っていることを変に遠慮せず伝えられるようになったんです。
今の彼とは、遠距離でイベント時に会えないこと、又、彼が元々イベントを重視しないタイプな事から、一緒に過ごす機会やプレゼントのやりとりをするということが無かったんです。
私もこれまでは「遠距離だし、仕事も忙しいんだし、仕方ないよね」と、たいしたことでもないかと思っていたんですが、年月が経つにつれてもやもやしてきて。
それをある時自然と「物がほしいとかではなく、覚えてもらってないのが自分を忘れられているみたいで寂しいんだ」と伝えることができました。
自分の中で大きな一歩前進でした!
困らせてしまうだけかな・・・と反応が不安でしたが彼は受け止めてくれて、その後先日のホワイトデーには会うことは出来なかったものの「ホワイトデーなのに何もしてあげられなくてごめんね」というメールをくれました。
これは彼にとっては本当に珍しい事で(決めつけですね)、びっくり感激の出来事でした!
本当に幸せな気持ちになりました。
私が彼に変な思い込みや決めつけを持っていたのだと今ではわかります。
本当の彼はイベントごとを大切にして一緒に楽しんでくれる素敵な男性です。
そして、私のお願いや希望を叶えてくれる誠実で優しい人です。
彼はいつでも思いやりを持って接してくれる最高の恋人です!
ちなみに、最近は結婚!出産!の文字を目にすることが増えて次は私~!とわくわくしています。
この調子で幸せな結婚や出産を引き寄せます!
日々、みなさんのシェアに励ましてもらっています。ありがとうございます!
これからもシェアの活性化で、皆でキラキラになれますように!!
長文、読んでくださりありがとうございました。
◆ハンドルネーム
ひさぴょん
お給料たくさんありました(*´▽`*)ありがとうございます(^^)
目標達成です(^^)
これからも宇宙におまかせ~
マリアさん!ありがとうございます(^^)
◆ハンドルネーム
叶夢(かのん)
1週間前彼と喧嘩しちゃいました。
そのときは彼への怒りがいっぱいいっぱいで色んな人に相談したけどやっぱり根本的には解決しなかったです…。
でもこのままじゃダメだと思って自分原因のことについて見つめ直しました。
でも何からどうやったらいいのかもわからず…迷っていたら、、体験談・シェアを拝見している中でマリアさんの本を読み直したとのシェアを最近多くみるな~と思って これだ!って思いました。
私はマリアさんが執筆された書跡は持っていなくマリアさんの手帳だけを持っていました。
これは、今買ったら何か答えがあるかも!と思って、次の日に本屋さんに行きました。
私は恋愛成就の本が欲しい!と思っていたのですが、、それは無く…。100%自分原因説であたらしい私になる!ワークブックというのが気になって手に取ってみました。
そしたら、これはやってみたい!と思うことばかりで即購入してみました。
そして今、アングリーワークをやってみたのですが本当にすごいです!!
彼への怒りを書いてみると、これは私が母から言われてることだ!ってなって改めてすごいなぁと思いました。
すごくスッキリしました!!
今心がめっちゃ晴れてます。
新しい習慣をつけて彼ともちゃんと仲直りできたらいいなぁって思いました。
ありがとうございました!
◆ハンドルネーム
BCEXOPOSSO!
機種のせいか読者登録の手続きができないので、投稿もうまく届くかわかりませんが、投稿してみたいと思います。
まりあさん、いつもありがとうございます。
自分の気持ちを認めるということの、「認める」ってどういうことかわからなくて、それをわかろうと頑張っていましたが、最近、嫌だと感じた事や人への自分の思いを書くようにしたら、「嫌だ」が減っているみたいです。
嫌な事・人は、気づくことを教えてくれているということがわかってきた気がします。
教えてくれてありがとうと自然に思え、良くなっているのかなぁとうれしく思います。
まりあさんがブログで書くことをアドバイスされるのがわかってきた気がします。これからもよろしくお願いします。
◆ハンドルネーム
rin
いつも素敵なシェアをありがとうございます。
100%自分原因説を知ってからの体験をシェアさせて頂きます。
・お金を引き寄せるワークを続けていたら、プレゼントや奢って貰う機会が増えた。
・妹にも教えたら妹には毎月臨時収入が入るようになった。
・ただ思い付きで、京都に行こう!と決めた数日後に出張が決まりすぐに行けた。
・メガネを買いたくて近所で買えるといいのにな…と思っていたら、近所の空きビルにメガネ店が入ってきた。
・会社にいる嫌な人に「もう関わりたくないな、嫌な事をされたくないな」と考え続けていたら、毎日嫌な目に遭い負のスパイラルにはまりこんだ。
自分の思考に注意していると良い事も悪い事も本当に「思い通り」なのだとよく分かります。
まだまだブラックもネガティブも手放しきれていませんが、人と比べずに自分のペースで自分と向き合い、自分にとっての幸せを手にいれたいと思います。
長々と失礼しました。
皆様の毎日が素敵な引き寄せで溢れますように。
◆ハンドルネーム
soyo
みなさんこんにちは。
最近シェアできる楽しい話がないな~と思いながらもみなさんのシェアを読んで、楽しくなったり、考えさせられたりしています。
大好きな彼が遠くに行ってしまってから、好きな気持ちは変わらないものの、やっぱり近くにいる時のように好きだからそれだけで楽しいし嬉しいって気持ちが薄れてしまい、ちょっとしたことでイライラしたり不安に思ったりと気持ちの揺れ幅が大きくて、自分の気持ちを持て余してしまっています。
彼とは付き合うってことになった後に色々あって、結局ちゃんと付き合うということなく、彼が転職し離れることになりました。
一時期よく見ていた彼のバースデーナンバーも見たいと思っても全然見れないし、前ほど手帳に書いてたことが実現したってこともないのは、自分が潜在意識を信じきれていないからだろうなと分かってはいてもなかなか修正できない毎日です。
今日エステに行って来て、担当してくれた方が彼氏が就職して遠くに行ってしまう、遠距離になって続くかわからないけど一緒について行くまでは考えられないと話してくれた時に、これ私が生み出した思考かな~と思いました。
彼のこと大好きだけど、遠距離で付き合うのって無理かな~と以前から思っていた私の思考を代弁してくれたのかな~と。
この、遠距離は無理と言う思考を修正したくて手帳に何度も書き込みしているんですけど、なかなか修正できず、やっぱり無理だよねと思ってしまうので、改めてここで宣言して手放したいと思いました。
彼のことが大好き、その気持ちだけで毎日幸せです。
私は大好きな彼と改めて気持ちを確認し合って、相思相愛になって付き合います。
距離は関係なく、気持ちが通じ合っているので不安はありません。
いつ恋愛が始まっても大丈夫なように、全力で自分磨きに励みます。
エステに行ったり、新しい服やアクセサリーを買うのが楽しいです。
私は豊かなので自分磨きの為に必要なお金は充分にあります。
ここに集うみなさんが毎日笑顔で豊かで幸せに過ごせますように。
読んで頂いてありがとうございます。
◆ハンドルネーム
song- of - happy
まりあさん、皆さんこんばんは!また気づきがあったのでシェアしました。
私はいつも不安でした。
人と話すのも"こんなこと言ったら嫌われるかな?""嫌がられるかな?""避けられるかな?"など、常に不安で相手の顔色伺っていました。
そしてその態度に一喜一憂しては自分を責めていました。
まりあさんが、よくブログで"自分を信じる事が大切!
"とおっしゃっていましたが、正直
"自分の何を信じたらいいの?"って思っていました。
けど、人と話して怖がってる自分を感じ、
"あぁ、怖がってるんだなぁ"と認めたときに
"自分を信じるとは自分は産まれてきても良かった存在"
"愛されてもいい存在"
"喜んでも、楽しんでもいい存在"
そう言うじぶんなんだ!と言うことを信じればいいんだ!と気づきました。
今までは自分が居ること、
産まれてきたことすら申し訳ない気持ちでした。
必要ないんじゃあないか?と言う罪悪感で一杯で
自分の事を全く愛してこなかった。ゴメンね!自分!
そして潜ちゃん!これからは自分を楽しませること、
喜ばせることを一杯していきたいです。
皆さんのシェアが参考になっています。
そして何よりもまりあさんのブログに感謝です!ありがとーございました!
****************************************
すてきな変化や体験のシェアありがとうございます!
思考の書き換えの光画像の使用方法は
何ページかにわたってご説明しております。
メールでお渡しいたしましたURLをクリックして
次のぺージへ を
押していっていただければと思います。
お問い合わせ・ご質問
カスタマーサポートへ
・パソコンからのお問い合わせ
http://ws.formzu.net/fgen/S48326282/
・携帯からのお問い合わせ
http://ws.formzu.net/mfgen/S48326282/
****************************************
100%自分原因説を使ってみての
変化や体験はこちらから お願いできたら幸いですm(__)m
「あ!こんなこともあった!」とふっと意識にあがったら
何回でも シェアしていただけたらなーと思います♪
まだまだ シェア募集中です。2回目 3回目の方も ありがとうございます。
⇒パソコンの方はこちらから
http://ws.formzu.net/fgen/S92702399/
⇒携帯の方はこちらから
http://ws.formzu.net/mfgen/S92702399/
◆いままでの
【変化・体験シェア】のまとめページは こちら
◆【変化・体験シェア】の記事を
まだご覧になっていない方は こちら
最後までお読みいただきありがとうございました
今日から続く毎日が あなたにとってすばらしい日でありますように・・・・

◆LINE 褒め褒めスタンプ
周りの人や自分を褒めれば褒めるほど、あなたが認められ、
褒められるようになります。毎日が笑顔になれるハッピースタンプです。
◆100%自分原因説を読みたい方はこちらから
目次です⇒100%自分原因説
◆お金を強烈に引き寄せるワークに興味のある方はこちら
◆恋愛成就アファメーションに興味のある方はこちらから
◆セッションに興味のある方はこちらから
◆CPMをマスターして
矛盾のない潜在意識開発を探究をしたい方は
こちらから
■夢を育てる大学校