◆少しずつ つぶやいています♪⇒ ツイッター
おはようございます
まりあです!
東京もひさしぶりの積雪
子供のころ、外に雪が積もるととっても嬉しくてわくわくしました
大人になった今、あなたは、
朝の雪を見て、どんなことを言いたくなったでしょうか?
「きれい~。」
「うわ!積もってる!」
「雪!電車とまってるかな?」
「どうやって会社行こう?」
「学校大丈夫かな?」
「試験まにあうかな?」
「振替え電車あるかな?」
「靴どうしよう・・・・。」
雪が普通に降る地区では雪が降っても
除雪車などが一斉に動き出しますが、
普段、雪が降らない地区で雪が降ると、
交通機関もとんでもないことになります。
こんなふうなときには、
まじめな人ほど、焦ります。
時間までにぜったいにその場所に行こうと、
その方法をすごい勢いで思考しはじめます。
とくにとっても大切な予定があるばあいは、
時間通りにその場所に行くことにあなたの思考が全力で働きます。
このエネルギーはすごいものです。
これって普段のあなたにも当てはまります。
なにか成就したい目標があるばあい、
あり得ないスピードであなたの思考の力が動き始めます。
そして思考している間、
「なんだかもやもやする」感覚を味わう場合と
「これだ!」とひらめいてす~っと軽くなるっ感覚を味わう場合があるかなと思います。
なにかあなたが決める時には、
「これだ!」とひらめいて、
す~っと心が軽くなるそしてスッキリする感覚の方を選択するとうまくいきます♪
なにか問題があるときは、
目の前のことに振り回されずに、
ちょっと違う方向へ意識をうつしちゃいましょう。
それも自分にいい感じにハッピーな現実を受け取るように
思考を送り出し始めちゃいましょう。
それには、
目の前の人のことを大切にすること。
殺伐とした気持ちのときや
もやもや、ムカムカしているときや、
悲しい時、焦っている時は
心に余裕がありません。
自分の心に余裕がない時には、
その問題のことばかりを考えてしまいます。
そうすると、心は不安と不満や怒りでいっぱいですから
潜在意識には、
「余裕がない状態が好き」
「不安や不満な状態が好き」と伝わってしまいますよね。
それはいやですよね。
自分の毎日がうまくいくコツは、
目の前の人を大切にすること。
余裕がないときはとくに、
目の前の人を大切にしてみましょう♪
目の前の人を大切にするには、
特別なことをする必要はありません。
目の前の人を大好きになってしまえばいいだけです

大好きになるには、
尊敬の気持ちを送り出しはじめること。
その人のいいところを
どんどんつぶやき始めましょう♪
褒め褒め

あなたの毎日は、ほんとうは
心ものんびり、余裕がある毎日なのです。
それを選んでいないのはあなた。
あなたのまわりにはあなたの敵はいません。
まずは、あなたのまわりは、
あなたを好きな人ばかりという思考にチェンジしちゃいましょう!
そしてあなたも、「周りの人が大好き♪」
という気持ちを送りだしていけたらステキです!
ではでは今日の気づきのアファメーションを♪
今日のひとことは、本当に幸せになる手帳の「気づきのアファメーション」です。 手帳を持っていらっしゃる方も持っていらっしゃらない方も、「ひとこと」からの気づきやイメージを大切にしたり、あなたへのメッセージとしてつぶやいてハッピーを引き寄せちゃいましょう!
今日も元気に一日をスタートしましょ
いってらっしゃ~い!
◆100%自分原因説を読みたい方はこちらから
目次です
↓↓↓↓
◆お金を強烈に引き寄せるワークに興味のある方はこちら
◆恋愛成就アファメーションに興味のある方はこちらから
◆セッションに興味のある方はこちらから
◆CPMをマスターして
矛盾のない潜在意識開発を探究をしたい方は
こちらから
■夢を育てる大学校
入学願書受付中