こんばんは!マリアです(^^)
今年もハッピーな未来スケジュールを書き込める
引き寄せダイアリーが
もうすぐできあがります~(^-^)
イメージ&書き込みで
ハッピーな未来を先取 りして、
キラキラの人生に導みちびく引き寄せダイアリーです♪
今年は「2015年の手帳が使いやすい!」というお声をたくさんいただいたので、
内容の大幅な変更はありません
それもこれも、2015年の手帳は、
読者の方のご意見を反映させて試行錯誤しながら制作した仕様だからかな~と思っています。
とってもうれしい~
大幅な変更はないのですが、
そのかわり、今年は思い切って
カラダにも心にもGOODなビタミンカラーを意識してみました。
昨年同様、書くところのスペースも多く、
エッセイのほかにも
毎週のミラクルメッセージや
毎日のひとことや
アファメーションや
毎日の感謝ノートを書く欄も健在です
今年も内容も、盛りだくさんながら
ゴテゴテせずに、とってもシンプルに仕上げて
手帳という形にさせていただくことができました。
こんな風に 今年も引き寄せ手帳をお届けできるのは
2015年の手帳を使ってくださったあなたのおかげです。
イベントやお茶会などで読者の方とお会いすると
みなさん引き寄せ手帳を持って使ってくださっていて、
そのときのうれしさったら、踊りだしたいくらいです。
感謝の気持ちでいっぱいです。
ほんとうに、ありがとうございます
今年も編集のMIHOさんやスタッフと一緒に、
楽しく、そしてミラクルがおこるように
心を込めて作成させていただきました。
表紙は今日、出来上がってきました~♪
こんな感じ!
来年はビタミンカラーの元気な黄色 と
素敵なジェシカさんが目印です

2016年は
思いっきり豊かさも引き寄せていただこうと思い
金色(黄金色)に近い黄色になっています。
2016年は、
富やハッピーや元気なパワーを引き寄せる「黄色」 と
仕事・対人関係・パートナーを引き寄せるラピスラズリの「青」が
表紙(リバーシブル)です。
帯(カバー)をとっていただくと
黄色 の裏が、ラピスラズリの青になっていますので、
今年も、気分を変えて、
お好きな表紙の色で使っていただけます。
本屋さんでは 黄色でセットしておりますので
今年は黄色を目印にしていただければなと思います。
ぬれてもOKなようにビニールカバーもつけて、
中身は、今年の11月から2016年の12月まで。
今年も、ただのダイアリーではなく、
日単位・週単位・月単位・年単位で
目標がクリアになっていくように
仕上げてあります。
中身を少しだけご紹介しますね!
まずは、なんといっても、最初に開いてほしいこのページ。
「未来の私」のイメージの書き込むスペース!



ここに書いたことが
「現実になっている!! 」
というご意見が一番多かった部分です

今年もたくさんの「叶った!」と言う声をいただきました。
手帳を手に入れたら
じっくりこのページに書き込んでいただければなと思います。
そしてそして、
今年も、まずは
◆「月の見開きダイアりー」

左側の
・To Doリストは
「決めて」 ⇒ 「行動する!」を習慣にすることで
「できた!」と言う達成感を味わいますから、
自信がつき、充実感につながり
次の充実した出来事を引き寄せます♪
そして次のページに
◆「隠しダイアリー」が見開きでもう1ページ!!
これは未来スケジュールを書き込むダイアリー部分です。
2015年も、いっぱい使っていただいたと思います。
「未来を先取りした未来スケジュール」に
書き込んでいくと
書いたことがどんどん現実になっていきますので、
たのしみながら 書いていきましょう


毎日がミラクルで不思議を味わえるかなと思います。
そして今月のクイックワークの下には
自分で創る「今月のMYアファメーション」
このコーナーを今年 利用してくださった方は、
アファメーションを考えるのが趣味になって
引き寄せがすごく上手になっていらっしゃいました。

難しく考えずに、2015年同様、
単語だけのアファメーションがおすすめ!
気楽に自分のアファメーションを作って
つぶやいてくださいね。
たとえば
富
成功
転職
幸せな家庭
新車
新居
結婚
うつくしい
きれい
美
幸福
などでもOK!
また、
◆2015年度同様、各月のはじめに
その月専用のエッセイには
アファメーションをご用意しています。
月ごとに思考がクリアになっていく感覚も
今年も味わえるように工夫しています。

◆週ごとのスケジュール帳の部分は、
とても大切なページ。

ほかのページはしなくても
ここだけは押さえておいていただけたらばっちり♪なので
今年も、次の3つのことだけはやれるといいな~と思います。
自分でクリアしたかどうか
毎日3つのことを簡単にチェックできる欄は
とっても大切なんです。

今日の私は?
・褒めたかな?
・笑顔だったかな?
・どんな宣言をしたかな?
この3つは毎日確認しながら
できたことのマークに○しておきます。
それを毎日、実行していくことで、
思考のチェンジがさくさくできて、
新しい現実を引き寄せてしまいます。
たとえば、
昨年も書いたのですが、
朝いちばんで 起きてきた家族の顔を見て
笑顔で「おはよう~~♪」
これだけで笑顔が○ですね。
そして家族の良いところを探します。
わたしは、
寝ぼけている子供の顔をみて
「寝ぼけた顔もかわいい♪」と褒めちゃいます。
これだけで
褒めたに ○ ですね。
そして
「今日も楽しい一日にするぞ!」と宣言すれば
宣言も○です!
たのしくいきましょうね~。
そして
◆ 「ミラクルメッセージ!」と「感謝ノート!」
・ミラクルメッセージは、
私からあなたへのミニハッピーアドバイスです♪

「今週のテーマ」にしてもいいですし、
空いた時間に、
ぱっと開いて目についた言葉は
潜在意識からあなたへのメッセージですから
「魔法のメッセージの本」のように、
パッと開いて楽しんでワクワクすることを引き寄せましょうね~♪
・感謝ノート

今年も感謝ノートはたくさん書きたいかなと思います。
この欄を有効に利用して、
褒め褒めを習慣にして、潜在意識を
味方につけてしまいましょう

また、「ありがとう」という気持ちを送り出すことは、
あなたにたくさんの「ありがとうという出来事」を引き寄せてくれます。
「ありがとう」を言うとぽかぽかと体温も上昇してきます。
心がとっても温かくなるのですね~。
ポカポカしながら感謝ノートに感謝の気持ちを書いていると
幸せな気持ちに包まれますから
結果として、幸せな現実を引き寄せちゃいます!
どんどん願望が叶ってきますよ~♪
・メモ欄

メモ欄もことしもできるだけご用意しました。
気にいったワークをしたことや
うれしかったことや
目標や
感動したことや
「あ!!」とひらめいたことや
「気づいたこと」や
自分の考え方が変化したこと
問題だなと思うことなどの
整理する場所として
使っていただいてもいいかな~と思います。
◆「思考転換!チェンジノート」の

左側のチェンジノートの部分は
本音の気持ちを書き込んで
それをチェンジワードしてみましょう。
右側のページはメモ欄。
チェンジノートの延長にして
思いっきり
ブラックな気持ちを書き出してもいいですし、
気づいたことや
自分で創ったワークや
お気に入りの本や
ステキなことばや
これから挑戦してみたいことや
ひらめいたことや
見た夢や
出会った人や
なんでも書き出しておく場所としてお使いくださいね。
また、その日を軽やかにワクワクと過ごせるように、
◆毎日のひとことメッセージや
毎日のつぶやき(アファメーション)なども

今年も添えてありますので、
その日一日が、アゲアゲ気分

なっています。
【まとめると】
・普通のスケジュールページ
・今の気持ちを意識したページ
・未来の記憶を創っていくページ
・週ごとのページ
・未来の自分のページ
そして
・毎日の自分を認めて確認したり
・チェンジワードで思考のお掃除をしたり
・月ごとのアファメーションで軌道修正したり
・週ごとのミラクルメッセージで自分へのメッセージを受け取ったり
・感謝ノートをつけて毎日のハッピーを引き寄せたり
・毎日のひとことアファメーションをしたり
・自分のアファメーションをつぶやいたり
・チェンジワードで思考のお掃除をしたり・・・・。
ことしも、盛りだくさんの手帳です。
手帳に毎日書き出すことによって
今の気持ちをどんどんクリアにしていけるようになり、
毎日の生活がワクワク

たくさんワークしなくちゃならないわけではなく、
毎日の生活でなにげなく使っているだけで
どんどん目標や描いたことが
ほんとうになってしまう不思議な手帳です。
夢をかなえる手帳なのにとってもシンプル!
そして持っているだけで、毎日がとってもたのしい♪
今年もそんな素敵な手帳

持ち歩きにも軽くそれでいて 皺くちゃにならない紙をチョイス!
今年も見た目は重たそうなのですが、
持ってみるとすご~~くエアリーで軽いです♪
ハッピーな未来を先取り♪引き寄せダイアリー
「ほんとうに幸せになる手帳2016 」
毎日が奇跡の連続!イメージを描きこむだけでハッピーな未来を先取り!
キラキラな人生に導く引き寄せダイアリー
です。
今年も引き続き、読者のみなさまのご意見が満載の手帳になりました♪
ありがとうございますm(__)m
10月25日発売予定だそうなので、もう少し先ですが、
本屋さんで見かけましたら
今年も、「あ、これこれ!」と
手にとって、中を見ていただけたらうれしいです(^-^)
手に取ってポカポカしてきたら
その瞬間から、手帳とつながっています。
表紙の裏の光画像も眺めてみて、
どんな気持ちになるかを体感していただけたらなと思います。
ことしの光画像は
「ハッピートレイン の 乗車 チケット」です(^-^)
心を込めて制作しました。
幸せへの片道切符を 切り取って
お財布に入れたり
手帳や本のしおりとして、
お使いいただければなと思います。
本屋さんでは、今から予約できるそうです♪
また、お近くに本屋さんがない方は
アマゾン さんでは、今から予約ができるそうなので、
よろしかったら

今日は、11月から使える
「ハッピーな未来の引き寄せ手帳2016」のご紹介でした♪
****************************************
最後までお読みいただきありがとうございました
今日から続く毎日が あなたにとってすばらしい日でありますように・・・・
◆100%自分原因説を読みたい方はこちらから
目次です
↓↓↓↓
◆お金を強烈に引き寄せるワークに興味のある方はこちら
◆恋愛成就アファメーションに興味のある方はこちらから
◆セッションに興味のある方はこちらから
◆CPMをマスターして
矛盾のない潜在意識開発を探究をしたい方は
こちらから
■夢を育てる大学校
入学願書受付中