Quantcast
Channel: 一瞬で願望がかなって幸せになる方法~100%自分原因説で物事を考えてみたら・・・。~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4838

マスターコース<CPM3>まで修了された NK さんのレポート

$
0
0

おはようございます。

ふたたびマリアです。







クリエイティブパワーメソッド(CPM)には

CPM1

CPM2

CPM3

があります。



CPM1のテキストは

書籍にもなっている「100%自分原因説で物事を考えてみたら・・・」ですが





CPM2とCPM3はマスターコースというスクールに入って

3~6か月かけて、じっくり自分に向き合っていきます。
思考が現実化する ということと

引き寄せの法則が矛盾なく学べる場所です。





今日は

マスターコースCPM3まで修了された 

NK さんのレポートをご紹介しようと思います。



今、マスターコースで学んでいらっしゃる方も、
終了した方も
これから始める方も

あなたの 何かの気づきのきっかけになったら幸いです。



興味のある方は続きをどうぞ♪




*はじめてこのブログへいらした方はこちらから⇒初めての方へ



  *マスターコースってなに?というかたはこちら⇒マスターコース




◆マスターコース<CPM3>までを修了された  NK  さんのレポート

*********************************************



CPMを引き寄せて、学ぶことができて、本当にそれは素敵な出会いだったなと思います。


CPM1である書籍を読み始めたときは
いろんな状況も、自分自身も、変えたい、変わりたい!という気持ちでした。


メールセッションをお願いしてから、CPM2、CPM3の受講も一緒に始めました。



メールセッションでは自分が持っていた、
自分自身に対する思い込みに、
気が付くことができました。


まだ途中なので、これからどんなメッセージをもらえるのかワクワクしています。



CPM2、CPM3は、実践課題もあり、やっぱりとっても楽しかったです。


今まで、自分でたくさんの
「絶対」という思い込みを作ってきていたことに
気付くことができました。
しかもそれが宇宙規模だから、面白いです。




学ぶ前までは、いつも未来のこと、
過去のことを考えていて





今が大切とは頭では分かっていても、
今、満たされている
心から安定して思ったことはなかったと思います。




学び終えた今は、
今をとっても楽しんでいる自分になってしまいました。



CPMに出会ってからの半年で、
ガラッと見える世界も周りの人も変わりました。



今は、心から幸せで自分自身に満たされています。




具体的には、
前までは必死に
「恋愛成就」のためのサイトや本を読んだり、


恋愛成就するためにどうすれば
良いのかをいつも考えていたけど、
最近はほとんどそういったページを開いていません。




今もいろいろなワークを楽しんでやってみよう、
とは思っているけど、

前みたいに
「これをこうしたいから、どうにかしよう!」という気持ちが
あまりないかもしれません。


足りない、足りない、
という気持ちがぐっと減った
からだと思っています。





あと、CPMを学んでいるなかで、
一番嬉しかったのは、


メールセッションでHiromiさんがくださった
やりたいことはどんどんやってみてくださいね!」と、
「面倒くさいという思考がある」というメッセージでした。



好きなことはたくさんあるのに、
夢がいつも夢のままで終わるのが悩みでした。



メールセッションを受けて、
今の自分の仕事をサボっている、ということに
意識が向くようになりました。


ちゃんと働こうとしても、面倒くさいという気持ちや、
せっかく仕事中に自由な時間があるから有意義に使いたい、
というずるい思考があることに気が付きました。



セッションを受けていなかったら、きっと面倒くさくて
そんな自分を変えることが出来ませんでした。


でも、そのことを意識した結果、
サボりようのない忙しい部署に異動になりました。




以前の私なら、残業にも苛立っていたはずなのに、
アングリーワークをしていたりしたせいか、ストレスはあまり感じません。



今の仕事を頑張れば現実が動くと、
信じることが出来たからかもしれません。




そして2カ月ほど前から、本当に好きなことも始めました。


それは10年も前からの夢で、諦めて寝かせていたことだったけど、
「やりたいことはどんどんやってみてくださいね!」



というあたたかいメッセージをいただいたので、
もう一度取り組むことにしました。





そうしたら、周りの友人が応援してくれたり、
具体的にビジネスにするために力をかしてくれたりして
今は毎日、わくわくしています。



CPMで、行動することの大切さを知ることが出来たので、
わくわくしながらも自分で出来ることは毎日コツコツ行動するようになりました。



セラピストのHiromiさんのおかげで、
面倒くさい、の思考がぐっと減ったのだと思います。


今まで夢が現実にならなかったのは、
面倒くさくて行動していなかったからだと
やっと気が付きました。





夢を仕事にして、毎日ワクワクしていて、皆を笑顔にしている。


そんな人達に出会えたのも、CPMのおかげだと思います。



次は、私もそんなふうに素敵な人になれると信じて行動していきます。




☆CPMを学びたい人へ
学び終わったとき、自分が変化していたり、
周りの世界が変わったりするんじゃないかなと思います。
ぜひ、たくさん楽しんでワクワクしながら学んでくださいね。






******************************************

 NKさん

レポートありがとうございます。
NKさんはさまざまなことに興味をもっていらして、
そのことに積極的に行動に移して
イキイキと過ごしていらっしゃるのがすばらしいなと思っていました。

本当に好きなことも見つかって
毎日も楽しいと思います。

これからも そのままのNKさんを大切に
楽しんで自分をおもいっきり表現してくださいね。


マスターコースおつかれさまでした!
また、お会いできるのをたのしみにしています。

まりあ



******************************************



マスターコース生は

さまざまなことを


自分の生活に取り入れることで変化を感じていらっしゃいます。




毎日を楽しく過ごすだけなのですが、


そのコツをマスターコースで習得していただけたらと思っています。





そして、マスターコースに入ったら


自分の中に落とし込むことを積極的にしていただきたいなと思います。





テキストを読むだけ


課題をするだけ


テストをするだけ ではなく、




自分の生活の中で

そのまま実践してみましょう!




自分を使っての実験です♪




ゲームをしている感覚で

日常をたのしめるようになるとステキですよね!


そのためにサポートをご利用くださいね。



ひとりでもんもんとするのではなく


たとえば、

「テキストのここの部分を


自分の生活の中にこんな風に取り入れてみたら


こんな風になりました~~♪こんな感じでいいでしょうか?」


とか





「課題をこんな風にしてみたけれど、これでいいのでしょうか?」


とか



いろいろな質問を投げかけていただきたいと思います。



講師がおひとりおひとりのご質問に丁寧にお答えしているので

返信までは少しお時間をいただいております。



返信までの間は

どんどん先に進んだり、


CPM1を読み返してみたり

課題を毎日楽しみながら何度でもやってみたり

してみましょう。





マスターコース(CPM1の続き)に興味のある方はよかったらこちらもご覧くださいね。



◆CPMをマスターして矛盾のない潜在意識開発を探究をしたい方はこちらから





マスターコースに入ることを薦めているわけではありませんのでご安心くださいね~。


「このようにするとこんな風になったよ」というのが

具体的にわかるので、知りたい方に伝わるといいな~と思っています。












****************************************


ベル最後までお読みいただきありがとうございましたベル

今日から続く毎日が あなたにとってすばらしい日でありますように・・・・




◆100%自分原因説を読みたい方はこちらから
         目次です
         ↓↓↓↓


100%自分原因説


◆書籍 100%自分原因説で物事を考えてみたら……


◆世界にたったひとつのあなただけの光画像


◆お金を強烈に引き寄せるワークに興味のある方はこちら


◆恋愛成就アファメーションに興味のある方はこちらから



◆セッションに興味のある方はこちらから

 

◆CPMをマスターして
矛盾のない潜在意識開発を探究をしたい方は
こちらから







■夢を育てる大学校
     入学願書受付中 桜





Viewing all articles
Browse latest Browse all 4838

Trending Articles