おはようございます!まりあです。 今日はマスターコースCPM2まで終了した M さんのレポートです。 今、マスターコースで学んでいらっしゃる方も、 あなたの 何かの気づきのきっかけになったら幸いです。 興味のある方は続きをどうぞ♪ *はじめてこのブログへいらした方はこちらから⇒初めての方へ *マスターコースってなに?というかたはこちら⇒マスターコース ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ マスターコース生は さまざまなことを 自分の生活に取り入れることで変化を感じていらっしゃいます。 毎日を楽しく過ごすだけなのですが、 そのコツをマスターコースで習得していただけたらと思っています。 そして、マスターコースに入ったら 自分の中に落とし込むことを積極的にしていただきたいなと思います。 テキストを読むだけ 課題をするだけ テストをするだけ ではなく、 自分の生活の中で そのまま実践してみましょう! 自分を使っての実験です♪ ゲームをしている感覚で 日常をたのしめるようになるとステキですよね! そのためにサポートをご利用くださいね。 ひとりでもんもんとするのではなく たとえば、 「テキストのここの部分を 自分の生活の中にこんな風に取り入れてみたら こんな風になりました~~♪こんな感じでいいでしょうか?」 とか 「課題をこんな風にしてみたけれど、これでいいのでしょうか?」 とか いろいろな質問を投げかけていただきたいと思います。 講師がおひとりおひとりのご質問に丁寧にお答えしているので 返信までは少しお時間をいただいております。 返信までの間は どんどん先に進んだり、 CPM1を読み返してみたり 課題を毎日楽しみながら何度でもやってみたり してみましょう。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日から続く毎日が あなたにとってすばらしい日でありますように・・・・ ◆100%自分原因説を読みたい方はこちらから ◆セッションに興味のある方はこちらから ◆CPMをマスターして ■夢を育てる大学校
終了した方も
これから始める方も
◆マスターコース<CPM2>までを終了された M さんのレポート
--------------------------------------------
学習をスタートして、頭では何となく理解していましたが、
自分の思考を書き出す、
修正するための行動をする、
アファメーションをする
などという一連の行動から逃げて、
本を読む事だけでやった気になっていたと知りました。
このような本は今までに沢山読んでいました。
今回のメゾットに申し込む際も、
お金をかけてまでやらないと自分はかえられないのか、
お金をかけなくても上手くやっている人もいる、
本を読んで変えられないなら、
受けても変えられないのではとずっと受けようか悩んでいました。
行動もせずうじうじするのは辞めようと、
そして、決心したきっかけが4つあります。
1.そろそろ周りの意見に振り回されず自分で決めて自分が描いているように進んで行きたいと思ったこと。
2.やっと好きな人ができたのに、仕事の関係で遠くに離れて行ってしまい、同時に自分もやりたい仕事がある部署に異動できず、何でやりたい事、望んでいる事が明確なのにそのように進まないのかなと、また、他のことは叶っていて、叶うことと、長年叶っていないことの違いは何なのか知りたくなったこと。
そして、本当に自分が望んでいることと望むことの優先順位が日常の出来事に左右され分からなくなったこと。
3.仕事で部下を持ちマネジメントをする中で、仕事や仕事意外での悩みを相談されることが多く、女性としての悩みをアドバイスする側になり、皆が前向きで生きて行けるようになれたらと思ったこと。
4.キャリアを望むと同時にちゃんと結婚して家庭を持ちたいとおもったこと。
これを経験することで、
自分も成長できるし、
アドバイスできることも増えて行くし、
自分も女性として生まれてきたから出産もして、親孝行をしたいと思ったこと。
(結婚=束縛、女性の方が仕事と家事とやることが増え大変なので、結婚にメリットを感じられなかった。自営業の母が仕事、家事を両立して大変な姿をみていたので。)
◆始める前は
他人=自分ということを相手は鏡と言われ、苦手な人、嫌な思いをさせる人とは、自分が傷つくし、嫌な思いをするからと距離を置いたり、反対に自分が冷たくしていたりと、その人を避けていました。
その相手からは自分も嫌われてもいいと思っていました。
◆現在では、
相手である自分と上手くやっていこうと思ったり、
苦手な相手と接する事で
今まで知らなかったどんな自分がいるんだろうと知りたくて、
とことんその相手と近づいて、
話そうと思えるようになりました。
近くなることが怖くなくなりました。
そして、行動としては、
少しでも感じた感情をメモして、
帰宅してからゆっくりブラックと修正を書き出し、
改善するという行動をとるようにしました。
まだ継続中ですが、
この繰り返しをしているとブラックが多すぎて、
自分の良いところがなく、
自信喪失になり落ち込む毎日でした。
今も少し続いています。。。
でも、ブラックを発見できるのは
自分を知れる、変えられるチャンスと思うようにして継続しています。
そうすると、周りの同僚から、
その上司とどうやったら上手くやっていけるのかと相談されたり、
上司に対して大人な対応で凄いと、
自分は子供みたいに態度に出てしまいすみませんと謝られたり、
また別の視点からも褒められるようになりました。
一番良い事は、
自分が気持ちよくいられること、
言われて傷ついたり、
少しの言い方で気にしてしまうなどの怖さがなくなったと思います。
そうすると人と接することが苦痛ではなくなり、
人と合わせていくことは楽しい事を共感できるというメリットも発見しました。
また、この期間中に、会社会議が海外でありました。
100名くらいと団体行動であること、
3泊もすることで、
ずっとできれば行きたくないと思っていました。
海外旅行は好きでよく行くのですが、
仕事でしかも団体行動であることで気疲れするーとか、
体調悪くして迷惑かけたらどうしよーとか
いらない心配事がでてきて、
会社に入ってからも
できれば避けたい行事の一つでした。
今までは
国内だったので何とかやってこられましたが、
初海外だったので。
結果的には、
凄く楽しくて、
仕事なのに開放的な気持ちになれて、
私が心配していたこととは
逆のことが起こりました。
実は、これも、私の望む思考が現象されたと思えました。
行く前から楽しんでいるイメージと
今回の目的を決めて行ったこと。
以前から海外部署にいきたいなと思っていましたが、
仕事関係の人と飛行機にのることなどあまりしたくない、
できないと思っていました。
これを楽しく感じられないと海外部署も無理だし、
だから望んでないことになるし現象されないと。
でも、部署異動は現象されていないものの、
今回の宿泊海外で凄く自信に繋がりました。
私にとっては大きな進歩です。
過去の辛い経験から、
今があると思っていましたが、
過去を変えられるということを知って、
理解するまでに時間がかかりましたが、
実体験をして理解できるようになりました。
以前に体調を崩した事があり、
記憶に残っていて、
また同じ繰り返しをしたら怖いとか、
不安という気持ちがどこかでありました。
それによって行動範囲も少し狭めていたと思います。
でも今回の会社で海外に行く事になり、
過去に戻って楽しかった過去に修正したら、
気持ちが前向きになって
過去の記憶を思い出しても
楽しいことに修正したからと決めつけて、全く心が動揺しませんでした。
何か、悩み事や迷っていることがあると、
信頼している先輩や姉に相談して、
決断できずに悩み続けることがよくありました。
相談する相手によって意見はさまざまで、
あの人はこう言ってたけど、
あの人はこう言ってたと、
それに振り回されてしまう自分がいて、
最悪なことは
相談して意見してくれる人を攻めてしまうことでした。
こんな自分も卒業したくて、
自分で解決して、決めていきたいと思っていました。
学習をはじめてから、
人に相談しても自分で決めないと解決しない、
どんな状況も自分で変えられる
と思えるように意識を変えて行きました。
そして、どうしたらいいのかなー、
うまくいかない、
どう決めればいいのかなーと感情だけで判断するのではなく、
悩みを書き出し、
なぜそれを悩んでいるのか自分の思考を見つけて、
修正し、
アファメーションをしながら行動をしていく
という流れで
自分自身で解決できるようになってきたと思います。
人に自分の悩みを何とかしてもらおうという気持ちが減ってきたと思っています。
【これから学びたい人へのメッセージ】
私は10年くらい自己啓発や心理学、神について、スピリチュアル等の本を読んできましたし、そのような分野が好きでした。
現在の会社の社長も原因自分論といつも言っているので、マリアさんのメゾットに出会ったときに共感部分とマリアさんの優しい言葉からすんなり素直に学びたいと思いました。
それでも、理解できるまで何回もテキストを読んだり、そのような状況が起きたときに感情だけで動いてしまうところを、ブラック、思考修正という作業をしていく中で慣れるまでは、自分自身のブラックと向き合う事になるので、正直落ち込みますし、自信喪失にもなりました。
でも全て考え方と捉え方次第で、そんなブラックを知れるということは自分を変える材料を知れることだからと前向きに捉えられるようになりました。
つまり、変わる途中段階で、この途中段階がないと変われないと。
あと、私が意識しているのは、この学習をうけてるんだから変われると、自分で努力もしないで、行動もしないで、他力本願になることは絶対にしないと決意して受けました。
何でも、継続して習慣にしていくことが一番難しいと思っています。
まずは、何もやらないと進まないので、まずはやると決めることが大切だと思います。
やっていく中でこうしていこうと見えてくると思うからです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Mさん レポート提出ありがとうございました。
まだCPM2までのみの学習なのですが、
こんな風に、自分の生活にどんどん落とし込んでいらして、
「すばらしいな~すごいな~」と思っています。
ブラックは見ないのではなく、
ブラックがあるから今の自分。
と思うだけでOKです。
それを体感されていらして
このまま素直に、
今を意識しながら毎日を過ごされていると
過ごしやすい毎日に変化してきますので、
もっと楽しくなるかなと思います(^^)
ブラックがあるときも、
そういう自分をどうしたいかを
どんどん決めて、
自分の潜在意識に 今まで以上にリクエストしながら
潜在意識と仲良くなっちゃいましょう!
怖い とか 不安 とか不満などの気持ちも
小さくなって、
なくなってしまいます。
これからも、とっても楽しみです!!
マスターコース(CPM1の続き)に興味のある方はよかったらこちらもご覧くださいね。
◆CPMをマスターして矛盾のない潜在意識開発を探究をしたい方はこちらから
マスターコースに入ることを薦めているわけではありませんのでご安心くださいね~。
「このようにするとこんな風になったよ」というのが
具体的にわかるので、知りたい方に伝わるといいな~と思っています。最後までお読みいただきありがとうございました
目次です
↓↓↓↓
矛盾のない潜在意識開発を探究をしたい方は
こちらから
入学願書受付中
↧
マスターコース<CPM2>まで終了されたMさんのレポート
↧